AfterEffects Laboratory 基本編 13
フィルム効果 その1
(フィルムの画質・銀残し・ディフュージョン)

AE-LAB 13 : Adobe After Effects CS5 (10.0.2.4)
Resolution: 640x480
Third-Party AE Plugins:

- No Use
Third-Party Footages:
- Sozaijiten CX020

今回は非常に奥の深い「フィルム効果」について研究してみたいと思います。
一般的にフィルム効果・F効果とは、
ビデオで撮影した素材を フィルムで撮影したような雰囲気に変換することを言います。
目的としては用途に大きく2つに分類できるかと思います。
・古びたフィルム(セピア調など)を再現したい
・フィルム素材をテレシネしたような雰囲気にしたい
前者は比較的簡単にできるのですが、
後者は理想のイメージに近づけるまで試行錯誤が必要です。
ビデオとフィルムの特徴や違いを理解し、
それをAfterEffectsの機能をつかって再現することで実現可能になります。

 ビデオとフィルムの違い
通常、ビデオとフィルムでは主に以下の要素が異なります。
・ 画質(色調・階調・ガンマカーブ・グレインノイズ)
・ サイズ(フレームアスペクト比・画角)
・ 動き(フレームレート・インターレース)
・ フィルタ(光学フォルタ・レンズフィルタ)
さらに古いフィルムには以下の要素が加わっています。
・ 上下のかくつき
・ 画面のちらつき
・ キズ&ゴミ
・ 焼き付き
サードパーティのフィルム系プラグインを使用すると
これらの項目をすべて一括して処理できるものもありますが、
今回はAfterEffects本体の機能やフィルタをつかって
できるだけ再現してみたいと思います。
(予算に余裕のある方はプラグインの購入をオススメします。)

※基本操作に関してはマニュアルを参考にしてください
※Adobe AfterEffects 5.5J(Mac)を使用して制作

 標準機能を使用して“画質”をフィルム調にする
フィルムの色調を再現するのにもっともよく使われる手法に
「銀残し(Skip Bleach)」の再現があります。
「銀残し」とは現像手法の1つで 仕上がり画像に以下の特徴があります。
・コントラストが高くなる
・黒がしまる
・彩度が落ちる
こういった画像はTV-CM等でよく見かけますね…。
これらの効果をAfterEffectssでは トーンカーブと色相彩度、転送モードで再現します。
さらに「フィルムグレイン」の効果を再現するためにノイズを加え、
「ディフュージョンフィルタ」をぼかしと転送モードで表現し、
「アスペクト比」をマスクを使用して16:9 にすれば、ほぼ完成です。



フィルム風の画像になるように、
エフェクトを適用していきますが、
順序はこの通りでなくても構いません。

<周囲をぼかす>
はじめに円形のマスクをつかって
元画像の周囲をぼかします。

<ぼかしマスク>
タイムラインウインドウ
を見る



STEP1作成した素材を新規コンポに入れ、3段重ねにします。

<銀残しとディフュージョンの再現>
・最上段のレイヤーに「カーブ」「色相彩度」
 を適用し、転送モードを「輝度」にします。
・中央のレイヤーには「ぼかし」「色相彩度」
 を適用し、転送モードを「スクリーン」にします。

これだけでも「銀残し」の雰囲気がでるハズです。
自分の好みの映像になるまで試行錯誤してください。


<転送モード>
タイムラインウインドウ
を見る
<エフェクト>
カーブ・色相/彩度



STEP2の素材をさらに新規コンポにいれます。

<ノイズの追加>
「スタイライズ>ノイズ」でノイズを追加します。

<アスペクト比の変更>
マスクを使用して上下に黒い帯をつくります。
(ちなみに、この状態をレターボックスと言います)
640×480の場合、640×360になるように
マスクで上下60ピクセル削ります。

<エフェクト>
スタイライズ>ノイズ

 画質をフィルム調にするサードパーティ製プラグイン
別売のプラグインを使用することで、
より早くより精度の高いフィルム効果を適用できます。
以下に画質をフィルム調にするプラグインを挙げました。
<DigiEffects CineLook> … フィルム風の定番。
<DigiEffects CineMotion> … ノイズ制御が充実。
 →以上2点の詳細は http://www.focal.co.jp/(フォーカルポイント)
<Magic Bullet Suite> … インターレース除去、高品質フィルムルック。
 →Magic Bulletの詳細は http://www.magicbullet.jp/(フロンティアエンタープライゼス)
<Grain Surgery> … グレインノイズを制御できます。
<Color Finnese> … 精度の高いカラーコレクションツールです。
<Tinderbox3> … 「OilFilm」パラメータが豊富。
 →以上3点の詳細は http://www.flashbackj.com/(フラッシュバック)