※一部内容が古い場合があります。ご了承ください。
AfterEffectsにはVer5.0から3次元合成の機能が追加されていますが、
その機能を利用している人は少ない気がします。
実際にさわってみるとわかるのですが、インターフェイス的に使いにくく
カメラのアニメーションのキーフレームをつけるだけでも非常に苦労します。
そこで今回は、簡単にカメラを円周運動させる方法を紹介します。
この方法を使用することで、空間の中をカメラを簡単に回せますし、
自分の作成している空間を把握する「確認用カメラ」として利用することもできます。
※Adobe AfterEffects 5.5J(Mac)を使用
※3Dオブジェクトに「3D Invigorator」を使用 |